当たり前
めざましテレビを見ていたら、
生田アナが
「いつもこの時間にめざましテレビを選んでくださり、ありがとうございます。」
と言っていて、素敵だなぁと思いました。
私も販売員時代、
「今日は数あるブランドの中からルイ・ヴィトンを選んでくださってありがとうございました」
とお伝えしてたことを思い出しました。
いつしかお客様が自分のブランドを選ぶのは当然かのような気になってしまうことはありませんか。
毎日多くのお客様が当たり前のようにご来店されて、当たり前のように物が売れていくのを見ていると、全てが当たり前のように。
本当に当たり前にすべきことは、
ご来店くださる全てのお客様が当たり前ではないというマインドです。
たくさんブランドの選択肢があって、
さらにECを含め、他の店舗にいく選択肢もあり、
そのような中から、ここに今日ご来店くださったことは当たり前ではない。
だからこそ、今日、ここにいらしてくださっことに心から感謝をして、
最大限「今日、ここに来て良かった」と思っていただく努力をしたいですよね。
11件のコメント
野嵜
数ある店の中から自分の店を選んでご来店していただいていることに常に感謝できる自分でありたいです。
近辺にライバル店舗ができました。それでもお客様は当初の予想よりも減っていません。しかし、それで油断して客様への感謝を忘れてしまえばうちの店舗はいつか潰れてしまうと思います。
まずは自分が変わっていきます!
土井 美和
野嵜さん、本当にそうですよね。
「当たり前」とあぐらをかいた瞬間にお店もブランドもダメになると思います。
いつもいらしていただけるお客様を当たり前と思わず感謝し、精一杯のおもてなしをする。
このシンプルな感覚こそ、生き残っていける秘訣だと思います。
宇田美津江
本当に忘れがちです。
声に出して感謝の気持ちを伝えたいです。
miwa
MIWA様
おはようございます。
私は10年同じ店舗に勤務しております。
来てくださるお客様、特に顧客様には
馴れ合いな部分もあるため、常に感謝の気持ちを忘れずにいたいと改めて思いました。
また、助けてくれるスタッフにも感謝を忘れずに日々いたいと思います。
ありがとうございます。
kayoko
忘れてしまいがちですね。
私は薬局で働いているのですが
確かに他の薬局でお薬もらってもいいものを
選んでいただいてるんですよね。
感謝の気持ちをもって接客しなければ‼︎
角谷行洋
本当に、リスペクトして感謝する氣持ちは、テレパシーのように、何事も、つたわりますよね。Miwaさん、ありがとうございます。その事に、スポットをあてて下さって。
悦子
会社の教育でもよく言われます。
時々、接客の時にもお客様に
直接お伝えしたりします。
私もお客様、仕事の仲間、家族、友人、すべての方に感謝を忘れないようにしたいです。
土井 美和
とても大事なことですよね。
当たり前なんてないのだから、感謝を忘れないでいたいですね。
ゆうき
同じ日、同じ瞬間はないので、出会いを大切にしていきますね!
Mayumi
美和さん、おはようございます。
私は企業でIRの仕事をしています。
投資家の方に自分たちの会社を選んでいただけるよう、美和さんのマインドを参考にさせていただいています。
説明会にお越しくださる投資家の方に、選んでくださってありがとうの気持ちをもち、それをお伝えするということの大切さに改めて気づくことができました。
ありがとうございます。
土井 美和
Mayumiさん
こんにちは。
コメント頂き、ありがとうございます。
当たり前、とは思っていなくても、改めて選んで頂きありがとうございます、興味を持ってくださりありがとうございます、と伝えることがとても大切ですよね。
私のブログからお仕事に活かせる気づきを得て頂けたこと、嬉しく思います。